仮払金・仮受金(精算)

 
スポンサーリンク

次の取引について、下記の語群から勘定科目を使って仕訳してください。
従業員が出張から戻ったので、旅費の精算を行い、残金¥10,000を現金で受け取り、直ちに当座預金に預け入れた。なお、この従業員に対しては、出張にあたり旅費の概算額¥50,000を手渡していた。
(語群)当座預金・前払金・仮払金・前受金・仮受金・旅費交通費

≫ 解答・解説はこちら

【解答】
<借方科目・金額> / <貸方科目・金額>
当座預金  10,000 / 仮払金 50,000
旅費交通費 40,000

【合格直結の思考】

1.旅費がいくらかかるかわからないので、出張前に「仮に」¥50,000渡したときの仕訳
(借)仮払金 50,000(貸)現 金 50,000

2.出張が終わり、残金¥10,000返金された(=実際にかかった旅費は¥40,000でした)。
戻ってきた¥10,000(資産)と消費された旅費¥40,000(費用)が借方。
貸方は、1.で借方に計上してあった仮払金を、同額貸方に計上(反対仕訳)して精算(消滅させる)。

【合否を分けるポイント】

  • 概算払いの前渡金=仮払金
  • 出張旅費を概算で前渡ししたときの仕訳も理解できているか

≫ 解答・解説を閉じる

「スキマ時間で簿記3級!」サイト「仮払金・仮受金」へ

スポンサーリンク

公開日:
最終更新日:2018/01/28