固定資産の修繕
スポンサーリンク
次の取引について、下記の語群から勘定科目を選んで仕訳してください。
昨年度に購入した備品(コンピューター)が故障したため、その修理費用として¥10,000を現金で支払った。
(語群)現金・備品・修繕費
≫ 解答・解説はこちら
【解答】
<借方科目・金額>/<貸方科目・金額>
修繕費 10,000 / 現 金 10,000
【合格直結の思考】
1.修理費用=修繕費
【合否を分けるポイント】
「固定資産の付随費用は原価に含めるんだったよな」てなことで
(借)備 品 10,000(貸)現 金 10,000
なんて回答するヒッカケを狙っているのでしょうか?
付随費用といっても、購入に伴う費用(送料や据え付け費用など)を取得原価に含めるのであって、今回のような故障の修理費用は、原価に含めず費用計上します。
ちなみに、2級になると「資本的支出」といって、その固定資産に改良を加えるような費用は原価に含める、といった処理方法を学習します。
本問のような故障の修理、つまりもともとの性能を維持するための修理費用は、解答のように「修繕費」という費用に計上します。
≫ 解答・解説を閉じる
「スキマ時間で簿記3級!」サイト「固定資産の付随費用」へ
スポンサーリンク
公開日:
最終更新日:2018/01/28